【日時】
2025年11月20日(木)15時~16時30分

【会場】
高橋雄一郎法律事務所会議室、zoom
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目24−2
損保ジャパン蒲田ビル8階

【講師】
Dr. Felix Grasbon(事務所:Grättinger · Möhring · von Poschinger

【テーマ】
ヨーロッパにおける知的財産戦略

【内容】
 私たちの目標は、ドイツおよび欧州のスタートアップ企業の現状を踏まえ、日本のスタートアップ企業や中小企業が欧州における知的財産の地位と競争力を強化できるよう、明確かつ経験に基づいた提言を提供することです。まず、EUがスタートアップ企業や中小企業への支援を強化していることを概説し、彼らが欧州経済において重要な役割を担っていることの重要性を認識します。さらに、限られたリソースや、早期かつ十分な情報に基づいた知的財産に関する意思決定の必要性など、これらの企業が直面する課題についても考察します。知的財産に関する意識向上の重要性と、知識共有におけるビジネスネットワークの役割についても議論します。この文脈において、ドイツの中小企業や大学発のスピンオフ企業の事例に基づき、知的財産ポートフォリオ構築のための実践的な戦略をレビュー・共有し、ドイツおよび欧州の知的財産制度を紹介します。さらに、ライセンスおよび権利行使に関する問題についても取り上げます。

※本セミナーは英語で行いますが、適宜日本語でのコメントを付させて頂きます。また、質疑応答における通訳も対応させて頂く予定です。

【お申し込み】
参加費は無料です。
※会場とzoomでのハイブリッド開催です。
会社名・お名前、参加方法をご明記のうえ、下記メールアドレスまでメールをいただけますようお願いいたします。

高橋雄一郎法律事務所セミナー担当:seminar@thpat.jp

誠に恐縮ですが、弊所会議室での参加者は、定員(20名)に達し次第締め切らせて頂きます。